

【除染幹部の実家 下請けが雑用】除染事業を担う清水建設の共同企業体で、除染作業員が除染の対象地域ではない清水建設の執行役員の実家で草むしりなどを行っていたことがわかった。執行役員は事実を認め、辞任した。 https://t.co/JZjhQpIwrp
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年12月11日
記事によると
国の除染事業が私物化されていたのか。福島第1原発事故の除染事業を担う清水建設のJV(共同企業体)で、除染作業員が、除染の対象地域ではない清水建設の執行役員の実家で草むしりなどを行っていたことが、FNNの取材でわかった。執行役員は事実を認め、辞任した。
「草むしり」に参加した除染作業員は、「『清水建設の偉い人の実家だから、気をつけてやれ』と。『ガラスとか割ったり、家を傷つけたりすればクビになるからな』って。みんな集められて、きょうは大熊で(の除染作業として勤務に)付けていいからって」と語った。
このJVの除染では、作業員は、国から危険手当1万円を日当に上乗せして受け取れるが、参加した作業員によると、下請け企業の幹部の指示で、草むしりを除染作業として勤務報告していたという。
みんなの反応
辞任で済んじゃうの?
助成金不正受給で逮捕されないの?
先日のスパコン詐欺の社長は逮捕されたよね?
東日本大震災による、除染作業をクイモノにしてるとは、日本最大手の一角を担うゼネコンとして恥ずかしくないのか。
こりゃダメだな。私達の”税金”で役員の実家の草むしりか
疑義を持たれるようなこと?
疑義? 疑義?
は?
意味わかって発言されてるのでしょうか。
反省されてませんね。
建設業界は本当に体質が古い。
今回は助成金などが絡んだから、おおやけになったと思うが、
こういう「私物化」は日常茶飯事。
こうゆうケースがあるから増税に納得出来ないんだよな。
>「疑義を持たれるような行為があったことは誠に遺憾です」とコメント
疑義を持たれる、とかいうレベルじゃなく、
完全に犯罪でしょ
刑事罰を与えるべきだと思う
ゼネコン幹部なんてその気になれば裏金作り放題だから、それで自宅を新築したなんてのはよく聞く話、そのくらいの利権を握っているということ
辞任だけではいけないのでは?
執行役員という立場上、実名報道でも良いのでは?辞めたから許して下さいでは、納得できないような事例ですが。
CMで声高に『子供たちに誇れる仕事を』と言っているのにこれですか。
うちの子供、あのCMすきなんだけどなぁ。
疑義を持たれるような行為があったことは誠に遺憾ですってあんたら…反省の色を示さないパフォーマンスかなにかなの?
けど正直こういうの多いんだろうね これをきっかけに摘発されまくってほしいわ
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.12.11カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 6
コメントを残す
- 【驚愕】「キリストの墓」の年代が判明 古代ローマのものだった!!
- 【天使】辛い現代社会のしがらみを忘れられる天使のような動画が話題に!…頑張ろう
いい仕事ですねぇ~
誇れる仕事ねえ