

【注目】予約したiPhone Xが勝手にキャンセル扱いに?SNSで報告相次ぐ https://t.co/WyptbwCDhk
購入台数制限によりキャンセルされた可能性がありますが、心当たりの無い方はAppleサポートへ問い合わせを。キャンセル解除されたとの報告があります— iPhone Mania (@iPhoneMania_jp) October 30, 2017
記事によると
10月27日より予約受付が始まったiPhone Xですが、日本時間30日深夜ごろから、一部の予約済みユーザー宛てに、Apple Storeから予約商品をキャンセルしたとのメールが届いていることがわかりました。
TwitterなどのSNSに寄せられた投稿によると、Apple StoreでiPhone Xを予約完了したユーザーの一部で、「ご注文を完了できませんでした。」というメールが届いています。本文には、「より多くのお客様にご提供させて頂くため(中略)頂いておりますご注文はキャンセルとさせて頂きます。」と記されています。
みんなの反応
Appleに問い合わせたところ、現状では原因不明とのこと
マジか!?って思ったけど、そんなメールは来てなかった
Apple Storeの担当部署に連絡したらキャンセル解除処理をしてくれるそう
とうとうAIの逆襲なのでは?
キャリア予約組が勝ちだったみたいだなぁ
アップルのシステムトラブルなんだろうか
問い合わせたらすぐ元に戻ってた
勝手にキャンセルされるーって騒いでると思ったら単に1人当たりの台数制限かよ
家族分はともかく1人で2台以上持とうとするのは転売屋以外の何者でもないから良い判断だな
先週無事確保出来たと安心してたのに確認しないと痛いめみるな
Appleさんは何事にも強気だから…ショップの店員さんも困惑する…
転売ヤ―対策に急遽導入したのかね。
それにしても強制キャンセルは強引では?
コメントを残す
- 【ソシャゲ】アイマスのゲームがサービス終了へ・・・ 4年以上の運営に幕
- 【デレステ】デレステでシンデレラフェスの開催予告キターー!!!10/31(火)15:00より開催!
転売されるくらいなら手段選ばず色々試して欲しい