

記事によると
NTTドコモは「シンプルプラン」の適用対象を「ウルトラパック」(一人用20GBプラン、30GBプラン)にも拡大します。これにより、20GBプランを月の支払総額が4980円〜(各種割引適用後)という格安スマホ並料金で利用できるようになります。
「シンプルプラン」は、月980円で利用できる格安スマホ対抗プランです。音声通話は家族間国内のみ無料で、それ以外の相手とは従量課金制。つまり、音声通話を多用するユーザーには割高ですが、『LINEなどの無料通話アプリで十分』という方なら、カケホーダイライトに比べて最大月720円もお得になります。
従来、同プランに加入できるのは「シェアパック」ユーザーだけでした。今回対象を拡大し、一人ユーザー向けの「ウルトラデータLパック」(20GB)と「ウルトラデータLLパック」(30GB)でも利用できるようになりました。
そのため「シンプルプラン」と「ウルトラデータLパック(20GBプラン)」に加入して、「docomo with」と「ずっとドコモ割」(ドコモの利用年数が15年以上)の各種割引を適用した場合の月額料金は4980円〜と格安スマホ並料金に。各種割引きを適用しない場合でも月7280円と、月8000円のカケホーダイライトより720円お得になります。
同プランの申し込みは12月27日より開始。適用開始は2018年1月以降となります。
引用元:http://japanese.engadget.com/2017/12/19/20gb-4980-line/
みんなの反応
音声+データ3Gで1500円になってから出直してきて
3Gておじいちゃんw
4980円~・・・
「~」ってのがいつもの何でしょ
ついに5000円切ったか
シミュレーションしてみよっと
普通にauに変えた方が良さそう
20GBプランならMNOでは最安値じゃね?
個人で20GB、30GBって何がしたいんだよ
馬鹿か
でもその下の5GBじゃ足りないんだよ
一番バカなのは1000円しか違わないのに5GBプランで一生懸命節約してるやつ
で、スピードモードやっちゃうやつw
20GBあればギリギリひと月固定回線として暮らせるよな
まあ50GBあれば余裕
動画好きには無理かもだが
3強が遂に崩れ始めたな
でも高いわボケ
他の会社もいろんなプラン出してきてるけど、結局自分の利用スタイルにあったプラン持ってる会社のとこで契約するのが一番だね。。
コメントを残す
- 【アメリカ】治安部隊の使用する「ゴム弾」で死亡者・後遺症で障害を持つ人が!?
- 【ルパ~ン三世】ルパンのアニメエピソード人気投票の結果が発表!1位はあのエピソード!
Wi-Fi使ったほうが良くない!?